堺市堺区のお家4
堺市堺区のお家4
堺市堺区のお家4
タグ #2階建て #4LDK #ファミリークローク
▼堺市中区のお家のデータ
所在地 堺市堺区
延床面積 118.82㎡
坪数 35.94坪
構造 木造
階数 2階
ご家族のご要望
・子どもたちの部屋の他に学習スペースを作りたい。
・子どもたちの部屋は作り付けのカウンターを付けたい。
・子どもたちには一人一人に部屋を作ってあげたい。
・ウォークインクローゼットはラグビー部の部室のような感じにしたい。
お子様のことを考えてつくったお家
①広々としたスタディースペース
2階の階段の横の空間にスタディースペースを設置しました。お子さまたちが並んでお勉強出来るようにテーブルを広くとりました。またコンセントも2ヶ所につけて不便がないようにしました。お子様の勉強を見ながら何か作業をすることも出来たり、お子様が複数人のお友達を呼んでも窮屈になりません。
②作り付けのカウンターがある子ども部屋
作り付けのカウンターテーブルは従来の学習机より場所をとらないので、部屋を広々と使うことができます。またシンプルなつくりで学生時代はもちろん大人になってからも使うことができます。
③将来のことを考えた分割できるお部屋
2階にあるお部屋はお子さまが小さいうちはご夫婦とお子様の寝室として使用して、お子さまが成長した際には間仕切りを設けてお子様の部屋として使用できます。
④ ラグビー部の部室風のクローゼット
玄関のすぐそばの家族一人一人に個別の仕切りがあるウォークインクローゼット。旦那さまの熱いご要望でラグビー部の部室風に仕上げました。学校の支度に丁度良いうちからお片付けを学んでもらうのにぴったりです♬
ARAKAWAでは各社・各種のカタログをご用意しております。
まずは理想のお住まいのイメージをぜひ担当者にお話ください。
お客様のご要望に合わせ、様々なプランをご提案させていただきます。
▼ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2020年10月14日
ARAKAWAが大切にしていること
5年連続!!150%で成長し続ける「アラカワ」家づくり
手を伸ばせば届く本物の家
大工から独立して20年。 お客様との出会いに日々感謝。
急成長中の「アラカワ」が選ばれる理由。
「高くていい家」なのは当たり前。限られた予算の中でお客様に最高の家を
おねだん以上の価値で届けることをモットーに家づくりしています。
建ててから後悔しない、心が満たされる本当に豊かで幸せな暮らしをお約束します。
よい暮らしができる自由設計、断熱、高気密設計はもちろん標準装備。
家族の命を守る構造・性能を備えた安心・安全な家
職人や現場監督の現場の情報をITを活用した徹底した工程管理でコストダウン、
社長自ら全国600社以上の建材メーカーに直接価格交渉し、よい建材をより安く、
すべてはお客様に「おねだん以上の価値ある家」のためにとことんこだわった家づくり。
![]() |
家づくりの考え方 「アラカワ」の家づくりで最も大切にしていること |
![]() |
おねだん以上の家 豊かで幸せな暮らしができる家 |
![]() |
次世代につづく家 安全設計・高性能・丈夫で長持ち、 |
「アラカワ」の家づくりの考え方
「アラカワ」が選ばれる理由1お客さまにとって本当に価値ある家づくり
「アラカワ」の家づくりの考え方は、お客様にとって最高に価値のある家を考えます。
それは、お客さまにのご要望だけで家づくりをすることではありません。
マイホームは、人生で一番高価なお買い物です。
「アラカワ」が考える本当にいい家とは、それは、「あなた」にとって幸せなのはもちろん、
「あなた」と共に暮らす家族が幸せで笑顔になれる暮らしができる家ではないでしょうか?
お客様自身もまだ気づいていない本当の「あってよかった!」と、
価値を感じていただけるご提案を先取りすることが大切だと考えています。
これまでに蓄積されたお客様・職人・スタッフの「声」をもとに家づくりを進めています。
本当に価値ある家を明確に
-
後悔しない家づくり
「雑誌のようにモダンな流行の家」
「おしゃれなカフェのような家」
「かっこいい書斎のある家」
どれも、すばらしくカッコイイ夢の家でしょう。しかし、一時の流行と夢を大きくしてつくられた家は、 ああすれば良かった、こうすれば良かったと、 住みはじめてから後悔される方の話をよくお聞きします。
私たちは、「あなたに」後悔なんてして欲しくなんてありません。
-
専門スタッフが丁寧にヒヤリング
そのためには、まずお客様の価値観をもう一度じっくりと見直さなければなりません。
「これから暮らす家にどのようなことを望み、 将来どのように生活をおくりたいのか?
お客様の問題を明確にし、願望を叶える家づくりが大切です。 「アラカワ」では、専門のスタッフがお客様とこれからの人生設計・ライフスタイルを含め、しっかりとしたヒアリングをもとに、好みのデザインになるよう一つ一つ解決しながら幸せのカタチをつくっていきます。 お客様に合わせた機能と性能を持つ家こそが最も大切だと「アラカワ」は考えています。
これまでに蓄積されたノウハウで建てる家
-
柔軟な発想でご提案する自由設計
専門知識をもったスタッフが、お客様からお聞きしたご要望ををもとに、長年蓄積されたノウハウを活かし、お客様が希望するライフスタイルやライフステージをイメージを創ります。
「アラカワ」の家づくりの「お客様にとって本当に価値ある家」の考え方ベースにし、「あっ」っと驚いていただける柔軟な発想で自由設計をご提案いたします。
-
みんなの「声」を大切に
「アラカワ」では、設計士、現場監督、インテリアコーディネーターが連携を取りながらチームとして家づくりに取り組みます。これまで蓄積してきたお客様・職人・スタッフの「声」をもとに家づくり進めていきます。
「あなた」と共に暮らす家族が幸せで笑顔になれる暮らしができる家のために、お客様の信頼に応えていけるよう、私たちは、これからもお客様の「声」を大切に、常にアイデアを磨きよい家づくりに取り組んでいきます。
![]() |
ARAKAWAが大切にしていること 5年連続!!150%で成長し続ける |
![]() |
おねだん以上の家 豊かで幸せな暮らしができる家 |
![]() |
次世代につづく家 安全設計・高性能・丈夫で長持ち、 |
おねだん以上の家
「アラカワ」が選ばれる理由2豊かで幸せな暮らしをお約束
ある方が言われました。。どんな暮らしが豊か暮らしなのか?
それは、物心共に満たされること。多くの方が、豊かな暮らしをするためにおうちを建てられます。
ただ残念なことに豊かな暮らしを実現できていない方が多くいらしゃいます。
快適な暮らしや住環境を作るうえで、
断熱性、気密性、使い勝手のいい、おしゃれなかっこいいおうち・・・
それはどれも必要不可欠です。
しかし、これらを追いかけすぎて現実のに目を背けているから・・・
予定してた金額よりオーバーだけど何とかなるだろう。生活を切り詰めていけば大丈夫。
その結果・・・
毎月の支払いが厳しい、ご主人のこづかいが減らされる、家族旅行に行けない、
奥様がおしゃれをできない、気持ちに余裕がないなど・・・
シンプルで使い勝手の良い家のご提案
-
しっかりとしたヒヤリング
ご家族と話し合いの中から本当に必要なものだけをご提案。 豊かな暮らしを実現していくことが最大の目的です。
100の家族があれば100の家があります。何よりもお客様との対話を大切にし、ご家族の思いを最大限に尊重しながら家づくりのご提案をしていきます。
-
無駄なものはつくらない
豊かで幸せな暮らしをおくるために、不必要なもののご提案は一切いたたしません。
建材メーカーへの交渉力・工程管理
-
直接発注と工程管理
家づくりには、たくさんの業者や職人が携わります。
職人や現場監督の現場の情報をITを活用した徹底した工程管理で無駄を省くことで余分なお金は頂きません。また、下請けなどの中間業者を省いた直接発注と建材メーカとも価格交渉を行い費用削減を心がけます。
現場での職人の「声」を聞きながら無駄なコスト削減を進めながら、お客様のために「おねだん以上の家づくり」を心がけています。
-
1円も無駄にしない家づくり
お客様と真剣に向き合い、より良い家づくりにまい進します。 お客様のとって本当に価値ある家となるために、大事な建築資金を1円も無駄にしません。
これまで「アラカワ」で家を建てていただいた多くのお客様からのお言葉、「えっ!? この値段で家が建つの?」 と驚きの言葉をいただけることをお約束いたします。
無理のない資金計画のお手伝い
-
現実と向き合う
断熱性、気密性、使い勝手のいい、おしゃれなかっこいいいおうち・・・それはどれも必要不可欠です。
しかし、これらを追いかけすぎて現実のに目を背けているから・・・ 予定してた金額よりオーバーだけど何とかなるだろう。生活を切り詰めていけば大丈夫。
その結果・・・
毎月の支払いが厳しい、ご主人のこづかいが減らされる、家族旅行に行けない、 奥様がおしゃれをできない、気持ちに余裕がないなど・・・ -
安心の資金計画のサポート体制
家づくりを始めていくうえでの無理のない資金計画を長年のノウハウからご提案し、物心共に満たされる暮らしのお手伝いいたします。
家づくりをされるお客様にとって信頼できる良き相談者でありたい。
常にお客様目線でのご提案ができるよう心がけています。
![]() |
ARAKAWAが大切にしていること 5年連続!!150%で成長し続ける |
![]() |
家づくりの考え方 「アラカワ」の家づくりで最も大切にしていること |
![]() |
次世代につづく家 安全設計・高性能・丈夫で長持ち、 |
次世代につづく家
「アラカワ」が選ばれる理由3代々受継がれる安泰の家
'家は性能'を重視して考えなければいけません。
なぜなら、毎年夏は異常なまでの猛暑。そして年々秋は短く、
すぐ冬になったかと思えば、当然すごく寒い。春になった途端に花粉が飛んで窓を開けられず、
梅雨は長引き湿気対策もますます重要になります。
今の日本は、1年中窓を開けられない気候の条件か下での家づくりが求められます。
かといってずっとエアコンを付けっぱなしにしていたりすると光熱費が高くなるばかり・・・
そこでこれらの家は、夏は涼しく、冬暖かなのは既に当たり前で、1年を通してずっと快適なのに、省エネ性に優れていて光熱費の負担も極めて軽い、家計にも優しい家を実現するための性能が求められています。
外観デザインや設備も当然気になると思いますが、まずは第一に「家は性能」を重視することが、
これからの良い家づくりの鍵になります。
高性能・家族を守る家
-
耐震構造に優れた家
自分たちの建てた家が、地震で破損したり、貧弱な性能・設計や施工不良で急速に老朽化し、ローンの完済を待たずして代々受継がれて欲しい家が、居住不安な家となってしまったらどうでしょう・・・
「アラカワ」では、設計や施工時の瑕疵を出来るだけ回避し「人の命を守る」のは当たり前、「家の価値」も守る「強くて長持ちする家」を作りたい!
そんな想いををのせた家づくりで、標準で業界最高レベルの耐震等級3をお約束。また、地盤調査で弱いと診断された土地には、制振ダンパーを標準装備。一生を安心して暮らせる家づくりを心がけています。
-
断熱、高気密設計
どの世代が住んでも納得、断熱・高気密設計の家をご提供!「アラカワ」は、断熱材にこだわりを持ち、夏は涼しく、冬は暖かなで梅雨の湿気にも強い、1年を通してずっと快適な家でありながら、光熱費も安い家計にも優しい家づくり
また、せっかくの高性能の家も健康を害してしまえば意味がありません揮発性有機化合剤を含まない断熱材を採用し、シックハウス症候群の対策を施した健康設計で、高性能・高機能な家づくりをいたします。
充実のアフターサービス
-
どんなことでもご相談ください
「アラカワ」の家づくりは、家を引き渡したら終わりではありません。定期的なメンテナンスはもちろん、
「ここを こう したい」
「あそこを ああ したい」など、リフォームの相談があれば迅速に対応いたします。
お客様のお家の図面等は大切に保管していますので、どういった構造なのか熟知しておりますので、的確に修繕やリフォームが可能です。
-
一生のお付き合い
お引き渡しの100%の状態の家も、歳月が経過とともに「調子がおかしいな」となる箇所が出てくるものです。
「お客様の家が100%の状態で長く維持できるように」
「代々受継がれる安泰の家で暮らしていただけるように」
「アラカワ」では、半年、1年、2年、5年の点検を無料で実施しています。また、30年の安心サポートサービスもご用意しています。
![]() |
ARAKAWAが大切にしていること 5年連続!!150%で成長し続ける |
![]() |
家づくりの考え方 「アラカワ」の家づくりで最も大切にしていること |
![]() |
おねだん以上の家 豊かで幸せな暮らしができる家 |
2020年10月13日
【参加無料】住宅相談会【来場特典アリ】
場 所: アラカワオフィス2F(堺市堺区松屋町2-46-3 南海本線七道駅より徒歩15分
日にち: 11/21(土)・22(日)・23(土)28(日)・29(月)
時 間: 10:00- 13:00- 15:00-(約1時間を予定しています。)
特 典: スターバックスカード1000円分 進呈
※完全予約制となります。(各時間帯1組様限定)、参加無料
・申込受付期限はご希望の日程の前日の16時までとさせていただきます。(例)21日ご希望の場合は20日の16時まで
・ご予約はお電話(072-206-2324)もしくはホームページのお問合せをクリックしてください。
この相談会でご契約いただいたお客様にもれなくプレゼント!!
50万円相当の特典がついてくるキャンペーン実施中
(対象:11/21、22、23、27、28の相談会をきっかけにご契約頂いた方)
1.エアコン2台
2.カップボード&TVボード等造作物
3.全室照明
1~3のいずれか1つ
※商品のメーカー、仕様につきましてはご提案させていただきます。
※内容は一部です。
他社の見積もりが高すぎて・・土地がなくて・・などなど全部解消します。
家づくりがぐん!と進む相談会の3大メリット
メリット1.資金・必要費用の「気になる」を解決!
「自分の予算がわかる」
最重要ポイントである費用面の不安や疑問が拭えないうちは、家づくりは進みません。月々いくらくらいの支払いになるのか、そもそも収入に対してどれだけ支払って良いのか、銀行の借入はどうするのか、自分たちの欲しい家はいくらくらいするのか、などすべての不安を解消し疑問にお答えします。また補助金のことや、知らないと損するお金の知識が得られ、失敗しない家づくりの第一歩が踏み出せます。
メリット2.「何から始めるべきなのか」が解決!
「必要な知識が身につく」
家づくりはそもそも何から始めるべきなのでしょうか。もちろん資金の把握です、これらが決まらなければ何も決まりません。その後にどうやって施工先を選ぶかです。震度が大きい地震がいつ自分たちのまわりで起こるのか分かりません。言われるがままにならないように、自分で判断する知識をつけましょう。耐震のこと、構造のこと、高断熱高気密などを知ることが成功する家づくりのキモです。
メリット3.良い土地を「どうやって誰に探してもらうの?」が解決!
「土地が見つかる」
土地を購入して家を建てようとしたら「更に1,000万かかってしまった」と言った話はよくあります。これは全て土地探しの依頼先を間違ってしまったためです。弊社ではお客様の90%以上が土地からのご相談で土地探しから一緒に行います。ARAKAWAへご依頼いただくと良い土地を探す方法や、選び方、土地にいくらまでかけるべきかなど分かった上で、納得の土地探しが叶います。
分からないままお家づくりを進めるのはオススメできません。一つでもお客様の「分かった!」が増えるようなご説明を致します。お子さま対象のお菓子のつかみ取りキャンペーンも実施しておりますので、ぜひご家族さま揃ってお越しください♪
―――――――――――――
弊社の相談会ではこんな新型コロナ対策をしています。
・手指消毒用のアルコール消毒剤をご用意しております。
・マスクを人数分配布いたします。
・定期的に室内の換気を行っております。
また、スタッフはもちろんマスク着用の上ご案内させていただきます。